化粧品子のブログ

登録販売者、化粧品一級スペシャリストの損しない成分解析ブログ

プチプラ! ホワイトラベル 金のプラセンタ もっちり白肌濃シワトール

 
 

またまた見つけた、いや、ついに見つけた

アンチエイジング系のオススメ、プチプラコスメ!ドンキで見つけました(^-^)

 

ホワイトラベル 金のプラセンタ もっちり白肌濃シワトール(30g)

 

名前が恥ずかしい!笑っ。

レジに持って行くのハズカシクナールですね!

 

でも、この商品はなぜかあまりお店には置いてないのです(^-^)化粧水とクリームはドンキに置いてました☆

 

化粧水と、クリームがよさげだったので、色々調べたら、美容液で、いいの見つけましたっ!

 

 
下矢印下矢印こちらがシワトール!
{F88FC1EB-53BA-4CCE-8198-0F6550900B41}
{E34143F2-D8BD-49F8-AE1D-41FB3221FA0D}

セラミド、プラセンタ従来の3倍、レチノール配合!
 
これは注目するしかない!
昔ピンクのホワイトラベルで肌が白くなり、好きなメーカーさんの商品でした☆

さっそく成分をみていきます。
※個人的な見解です。 
 

🌸水の次にプロバンジオール🌸

 

プロバンジオールは保湿剤として、保湿性に優れていますが、グリセリンと併用すると相乗効果で保湿効果が高まります。

また、保湿効果だけでなく抗菌性もあります。

プロバンジオールと、グリセリンは、PGやBGよりも保湿力が高いです。

 

 

🌼プラセンタエキス🌼

 

{CBC3C081-1CA3-4122-ADFF-3E90AE0D1789}

 

美白、透明感。アミノ酸の複合体。アミノ酸は角質細胞の中にあるNMF(天然保湿成分)の主成分。

 

ターンオーバー(お肌の新陳代謝)を正常に保つ働きもあります。NMFはお肌のうるおいを保つもので、加齢でターンオーバーが乱れるとNMFが減少し、うるおい不足の原因になります。

 

 

プラセンタをお肌につけることでアミノ酸が表皮に浸透し、NMFやセラミドの生成を促します。また、乱れたターンオーバーを整える効果があるので、バリア機能を正常化させたいときに使用するとよいでしょう。

 

🌼セラミドNPセラミドAPセラミドEOP

 

{0DC01AB1-D1DF-4032-87A6-FAE28468AF93}


 

 

⭐️セラミドは、皮膚の角質層の細胞間脂質の50%以上を占める物質で、お肌のバリア機能を担っています。

 

{B168E2BC-13D7-4386-AABF-C58D90229692}
 

⭐️セラミドは、エイジングケア化粧品によく配合されていますが、セラミドには種類があります。

⭐️皮膚の細胞間脂質のセラミドとほぼ同じ構造を持つように生成されたものが「ヒト型セラミド」です。

⭐️化粧品に、「セラミド」の表記が許されているのは、「ヒト型セラミド」だけです。

 

 

 

{4AA78237-8065-4D85-99AD-EE227F3D1EE9}

 

🌸セラミド3セラミドNP

水分保持機能と肌のシワができるのを抑制させるはたきをします。

 

加齢や喫煙、紫外線のダメージでも減少していきます。

 

{F035EB35-03DA-42E7-8813-8990D3389699}
 

🌸セラミド6  (セラミド6Ⅱ)セラミドAP

水分保持機能と肌のシワを抑制する働きとともに、肌のターンオーバーを正常化する働きがあります。

ヒトの皮膚由来と同一のセラミド

 

 

🌸セラミド1(セラミドEOP)。EOS説もあり。

水分保持機能と優れたバリア機能を持っています。非常に高価な原料。

セラミド1が極端に不足しているとアトピーを発症しやすいというデータがあります。

 

↓↓15歳をピークにセラミドは減少し、40代で約半分に!

 

{2ACB964F-8CBE-41BC-A79A-6D3EBEA00354}

 

 アンチエイジング成分!ハリ弾力アップ!

1番皮むけや、刺激の少ない、効果のある

🌸パルミチン酸レチノール🌸

 

下矢印下矢印レチノール、ビタミンAケアしてないと、左のように!!
{B102DE30-EE34-4622-B8AE-4DB86FED9C35}

※画像はお借りしました。

 

 肌の中のビタミンAは91%がパルミチン酸レチノールで、


それは、紫外線を浴びると簡単に壊れてしまいますが、毎日のスキンケアでビタミンAを補充すると、すぐに回復します。

ビタミンAを肌に貯金する事で、肌自体のSPF値もアップ!

光老化しにくくなる!

 

 

{6CF4E256-BD7D-49DB-9A91-E1BBD32D58C9}

そして、エンビロンなどの超高機能化粧品に配合されまくりのビタミンC!

かなりテンション上がるビタミンC誘導体!

🌸ビタミンCテトライソパルミテート

別名 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP

油溶性のビタミンC誘導体で、浸透がよく、略称はVCIPで呼ばれることが多いです。

 

{4687E2E2-96FE-4E5C-A779-DEAF55EB0AE4}

 

 

ビタミンCは、抗酸化作用があり、コラーゲンの生成のサポート、活性酸素の除去、チロシナーゼ阻害や還元作用による美白作用などがあります。

 

⭐️水溶性ビタミンC誘導体は「速攻性」があるものの、「持続性の少なさ」と「刺激が強い」ことがデメリット。 

下矢印

⭐️水溶性のデメリットを補う油溶性ビタミC

テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP)

持続性がすごい!敏感肌でも使える可能性がある。

 

{E3DDFC82-8C5A-4CA9-903D-CA5C77941F0A}


 

やしの木キハダ樹皮エキスやしの木

坑糖化効果。たるみ、黄ぐすみ、皮膚が硬くなるのを防止!

 

{26603328-0BF4-407A-A865-DCD204E77058}


 

医薬品成分として、ベルベリン(抗菌,抗炎症成分)なども含んでいます(^-^)

 

 

イルカリクオタニウム-51(リピジュア)

 

日油株式会社の試験データによると、ヒアルロン酸2倍の保湿性を示し、水洗しても皮膚に残留し保湿性を発現します。

こちらは水溶性の成分です。

 

{CAD53DFA-B580-4DBF-98A8-6EB3176C5E91}

🍊グルコシルヘスペリジン🍊

 

{6654E20D-496B-4908-A66F-6608512059D9}


 

美白。

 

ヘスペリジン(ビタミンP)を、肌に浸透しやすい成分として開発され、血行促進効果、血管強化作用も期待できます。

 

肌に張りや弾力を与えるだけではなく・

 

抗アレルギー作用も期待できるビタミンP(ヘスペリジン)!花粉症のサプリとしても有名。

 

その他は、微量のph調節、乳化剤、品質安定剤などです。

 

⭐️まとめ⭐️

完ぺきな成分の配合バランス!

保湿、エイジング、美白ができるシワトール!この値段でスゴイ!

クリームもよかったので、また紹介します!

 

 

 

 

【全成分表示】

水・プロパンジオール・グリセリン・ペンチレングリコール・プラセンタエキス・加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸Na・セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP・パルミチン酸レチノール・トコフェロール・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・キハダ樹皮エキス・ポリクオタニウム-51・ベタイン・(PVM/MA/デカジエン)クロスポリマー・フェノキシエタノール・PPG-6デシルテトラデセス-20・BG・水酸化Na・グルコシルヘスペリジン・エチルヘキシルグリセリン・コーン油・ラウロイルラクチレートNa・フィトスフィンゴシン・コレステロール・カルボマー・キサンタンガム

 

 

 

{B500F5EB-3A8F-43CD-9247-904BFD543A8A}

ランキングありがとうございます(^-^)励みになります☆