化粧品子のブログ

登録販売者、化粧品一級スペシャリストの損しない成分解析ブログ

オススメ!効果のあるクリーム。

 
 
 
友人の依頼の中で、シャレコスキンケアでオススメなものを紹介します!
まず、シャレコのクリームを使うといい方は
 

すぐにニキビが出来て、跡にも残りやすい!
肌にザラザラがあって、毛穴が目立ってきた
小さなソバカスのようなシミがたくさん出来てしまった!
顔がくすんでいて、もっと色白、美肌になりたい。
ツルツル、うるうるお肌になりたい。
トラブル知らずの肌になりたーい!!!
手荒れにずっと悩んでいる。

このようなお悩みの方にオススメです(^-^)

 
{3E2D35C5-5EFD-4360-9D7E-9B98C225768E}

{74D2FC7C-1A35-4AC0-B253-493C1F9E9B00}
ネットで調べてみました!人間の皮脂レベルに近いクリーム!
 
 
 

 

{E9A2779E-D230-44CA-9574-FA3BEB258EEE} 
すごい研究をされたクリームだという事がわかりますね!
世の中の女性の為にすごく努力されたんだなあとずうずうしく思います(^-^)
{27787E63-AFBC-406C-885A-657AD078655A}

⭐️人間の皮脂の成分は何で出来てるの?⭐️
{D90B2DDA-43AE-4B9C-92B5-74B57E1F6F11}
 
ステアリン酸は、動物性・植物性のどちらにも多く含まれている高級脂肪酸。クリームの伸びや、硬さ、安定性などを高めています。
{6BA937D0-D759-4FB7-BDC1-79FAE7A9F3D1}

 

◎スクアレン(約10%)「スクワレン」と書くことも多いこの成分は、皮膚や肝臓にて生成されている不飽和脂肪酸の一種です。

 

{EDFE6FDC-702C-4BB6-BA47-9D2C7D15134B}



 

コレステロールの前駆体でもあるため、体に残るスクアレンの量はさほど多くないですが、皮脂には10%程度含まれています。

 

スクアレンには酸素を運ぶ働きがあり、肌への酸素供給をしますが、スクアレン自体酸化しやすいので、

「スクアレン」に水素を結合させたスクワランが化粧品によく添加されています。

 

スクワランは、酸化しにくく、添加物や化学物質などが含まれていない天然の保湿剤です。

 

皮膚への親和性が高く、安全!

 

スクワランは保湿効果が高く天然の皮脂膜と同様、お肌のバリアとして働きます。。

 

🌸セタノール🌸

セチルアルコール 、パルミチルアルコールとも言われる高級アルコールでマッコウ鯨油、ヤシ油、牛脂等から作られます。

ベタつきがなく、よくクリームに使われ、

肌なじみがよく、強力な皮膜をつくって水分蒸発を防止するエモリエント効果が高いため、乾燥から肌を守る目的の化粧品への配合されます。。

 

🌸ソルビトール🌸

 

水分の吸収や放出はグリセリンよりも緩やかなので、乾燥に対して水分を一定に保つ働きを考慮して保湿剤や柔軟剤として使用されます。

 

毒性や刺激がないので、食品にも使われる程安心で、コンビニのおにぎりのパサつき防止、歯磨きなどにも使われます。。

 

トコフェロールは、ビタミンE、血行促進作用。

 

マルチトール

マルトース(麦芽糖)を還元して作る糖アルコールの一種。食品にも使われ、マルトースと違って微生物の影響を受けず、

 

耐熱・耐酸性にも優れ、製品が変色する原因のアミノカルボニル反応も起きません。グリセリンソルビトールと比べ、まわりの湿度にあまり影響されない点も保湿剤として優れています。

 

🌸グリチルレチン酸ステアリル🌸

 

カンゾウ根エキスの主成分であるグリチルリチン酸の誘導体です。

油溶性なので、クリームやオイル系の化粧品に抗酸化目的で配合されます。

 

水溶性のグリチルリチン酸の誘導体では、グリチルリチン酸2Kが有名ですが、

 

グリチルレチン酸ステアリルの働きは、グリチルリチン酸2kの約2倍の強い抗炎症作用で、医薬部外品の有効成分となっており、

 

皮膚の消炎や、しみ、かぶれ防止、ニキビの予防や悪化防止目的でクリームなどに広く使用されます。

だからニキビにもオススメなんですね!(^-^)

 

🌸ビタミンA🌸

よく軟膏に入ってますが、軟膏のビタミンA油は、めちゃくちゃ魚臭いです!

こちらは臭いはお化粧品なんで、気になりませんでした。

 

パルミチン酸レチノール、ピーナッツ油、トコフェロールで、出来ています!

 

パルミチン酸レチノールは、肌に負担の少ない、抗しわ成分、肌のヒアルロン酸を増やし、ハリをアップさせる働きがあります。

 

 

{9BAC4235-E24A-45CA-B480-11D99AFE78B1}


 

ビタミンA濃度の高いタラ、マグロ、メヌケなどの水産動物から得た脂肪油か、(これは軟膏によく使われていてかなり臭い)

 

その濃縮物、またはビタミンAに植物油を加えたものです。

 

 

油溶性で肌から吸収されやすい性質をもち、うるおいを与え、肌を守る働きがあります。ビタミンAの生理作用としては、成長促進、視覚作用、細菌感染防止作用等が知られています。

💠漢方の成分も入っている!💠

臭いで言うと、口コミも調べたところ、私は漢方っぽい、嫌な臭いではなく、効きそう!

という感じでした!

 

 

🌸トウキエキスは🌸

 

古来から著名や漢方生薬として浄血、鎮静、強壮などに用いられ、とくに婦人の症状の処方に多く使われています。

 

一方、肌に使うと、クマの改善や保湿、美白などの効果が期待できます。

ビタミンB12もふくまれており、血行促進作用があります。血液の重要な役割は、末端の細胞まで栄養を運ぶこと。

 

 

血行が滞ると、肌は栄養不足になり、乾燥やたるみにつながります。

 

 

🌸シコンエキスは🌸

 

{3187755A-47FF-4060-94AE-981A5C4357B9}


 

紫根エキスは、大昔から使用されてきた薬です。

火傷や炎症、傷などに効果的で、科学的根拠がなかった時代から使用されてきた成分です。

 

効果としては、美白、シミへの効果やニキビの沈静、回復を促す、保湿効果、肌バランスの正常化、新陳代謝の促進があります。

 

手作りのシコン化粧水はオススメではない!

安全なのは市販!

 

手作り化粧品や抽出して紫根エキスは保存が難しく、保存期間も長くはありません。

 

手作り化粧水などとして使用する場合は、長くても1週間が限度です。

 

紫根原液を多く入れすぎてしまったために、肌荒れや、乾燥、吹き出物が大量に発生するので、市販品がオススメです。

 

🌸イチョウエキス🌸

 

{D9F5504D-1B0B-4906-8CBF-03A1590A7880}

イチョウ葉エキスの成分フラボノイドには、毛細血管を強くする働きがあります。

 

◎フラボノイド

ポリフェノールの一種。植物の苦みや色素の原料となっている成分

 

◎ギンコライド

ファイトケミカルの一種。植物の香りや色素の原料となっている成分

 

毛細血管の材料はコラーゲンとエラスチン。フラボノイドには、コラーゲンとエラスチンの酸化を防ぐ作用があり、毛細血管を強くするという働きがあります。

 

ギンコライドには、強い抗酸化作用があります。肌の老化とは、肌細胞の酸化が原因。酸化を抑えること(抗酸化)が老化を予防することにもつながります。

 

イチョウ葉エキスのサプリも注目されています!

 

 

めまい、血流の改善や認知症予防で、ドイツでは、医薬品として処方される事もあるほど、効果が高いです。おまけに美肌・アンチエイジング効果も生んでいる点は、魅力的ですね!

⭐️ まとめ⭐️ 

エンビロンは高いという方に是非!

保湿だけではシワや、肌荒れ、毛穴は改善されません!

 

ビタミンAで、肌の代謝や、アンチエイジング、ハリをアップ!

 

シャレコクリームを使うと、友人は、肌の代謝が高まって肌がみずみずしくなった!

特に毛穴に効果的なのだそうです!

また、軽いアトピー性皮膚炎なので固くこわばってしまった肌にも良いといっていました!

 

小鼻の黒いブチブチの「汚れ」や、ニキビにも効果があります。

乾燥肌には物足りないかもしれないベタつかなさですが、

肌の代謝や、抗酸化作用、保湿ができるので、

シャレコのクリームは、2種類あるそうですが、ふつうの、SPではない方が私はオススメです!

{5CE5077C-F1BA-4509-825B-D56906559C3E}
会社もかなり親切な感じで、すごく自分のお肌を預けてみようという気になりました^_^

 

{F104F1C2-5DA4-4230-AF81-BD5143F3336C}
 
#敏感肌ランキングで1位になりましたー(^-^)
ありがとうございます☆
 
{3793581E-14E5-4814-9FE8-CC1CC140A8EF}